お金を自動的に貯める方法

年金の活用

 

 

最後は年金の活用です。確定拠出年金は私的年金制度の一つです。2種類あり、会社で加入する企業型、自営業者や公務員、専業主婦(夫)などが加入する個人型(iDeCo)となります。

 

 

企業型であれば掛け金は給与天引きであり、個人型なら口座振替で納めていきます。掛け金が所得控除の対象になることや、運用中に発生した利益に関して税金がかからないことなどが確定拠出年金の大きなメリットです。

 

 

掛け金は所得控除の対象になりますし、運用中に発生した利益に関しても税金がかかりません。

 

 

ただしデメリットもあり、それは運用次第で資産が目減りする危険性があることと、原則60歳まで払い出しができないことです。詳しくは厚生労働省の「確定拠出年金制度」を参照してください。

 

 

そして、自営業者やフリーランスの場合なら「国民年金基金」もお勧めです。これは自営業者など国民年金における第一号被保険者が加入できる、老齢基礎年金に上乗せ給付ができる制度です。掛け金は、毎月口座振替で納めます。これも確定拠出年金と同様で、国民年金基金は掛け金が所得控除の対象になります。従って、所得税、住民税が軽減されるのがメリットになります。

 

 

加入は任意ですが、1回加入すると原則的に任意での脱退ができなくなるのが注意点です。自営業者、フリーランスの人が、少しでも年金を多くするには、この国民年金基金への加入がお勧めとなるでしょう。